ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月24日

ホッ!とステイまんのう その2

          5月15・16日に「ホッ!とステイまんのう」に行ってきましたダッシュダッシュダッシュ


          前記事 その1はこちらから♪



ホッ!とステイまんのう その2





人気ブログランキングへ
ランキング応援←ポチッとσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪









キラキラ素敵なブログキラキラが沢山ありますよ〜(^^♪

ブログランキングへ

ランキングに参加しましたチョキ『ポチッ』っと応援お願いしま〜すハート

                           ↓マウスオーバーできます

公園でいっぱい遊んだ後は・・・




                           ↓マウスオーバーできます


               場内にお風呂があるのは助かりますね!

               管理センターの近くのサイトだったら尚良いでしょうが

               今回は、結構離れていたので歩いて行ったので後悔しました汗
 




ホッ!とステイまんのう その2


そして、今回のキャンプで色々と試したい事がありました


その1つがコレです



ペトロマックス ペトロマックス HK500
ペトロマックス ペトロマックス HK500



前回のキャンプで見つかったバルブからの漏れです

ナットが緩んでいたので増し締めをして確認する事に汗

              結果ですが微妙ですテヘッ。初めは止まっていたので安心していたのですが

              1時間位して確認するとなんか少し滲んできましたガーン

              再増し締めして2時間位大丈夫だったのですが・・・ほんの少し滲んでました
           
              袋ナットになっているので締め具合が分りません強く締め過ぎる

              壊れそうなので・・・テヘッ

              それと息継ぎをしていますガーン

              目がチカチカするのでコレって治す方法ってあるのかな???







ホッ!とステイまんのう その2




そして2つ目が炉ばた大将 炙家「鉄板工房」M.M.Factoryさんの【炉ばた大将】グリル


クラッカークラッカークラッカーキラキラ同時デビューキラキラクラッカークラッカークラッカー






ホッ!とステイまんのう その2

キラキラ新しいうちにキラキラカメラ




ホッ!とステイまんのう その2


とりあえず試しに網を外してスタンドを立てて焼き鳥をましたが


焼き鳥が焼ける前に焼けてしまいます怒


やっぱり網を使って焼かないとダメですねぇ~ガーン


なんか良い方法があるのかな???





ホッ!とステイまんのう その2



【炉ばた大将】グリルですが、これは絶品ですね!

これから使うのが間違いなく増えるでしょう!

ダイエット中?ですが・・・なにか?ZZZ…




イワタニ産業(Iwatani) 炉ばた大将「炙家」
イワタニ産業(Iwatani) 炉ばた大将「炙家」



まだ、お持ちでない方どうぞ『ポチッ』っと逝っちゃってくださいニコニコ








ホッ!とステイまんのう その2

キラキラトーストにも利用キラキラ




ホッ!とステイまんのう その2

見た目は悪いですが美味しかったですテヘッ







Coleman(コールマン) アルティメイトエクストリームソフトクーラー
Coleman(コールマン) アルティメイトエクストリームソフトクーラー

 

そして3つ目がこれですチョキ
ソフトクーラー保冷力がどれ位なのか知りたくて汗




ホッ!とステイまんのう その2

前日の最高気温22℃位で


この日の朝の気温11℃でした





ホッ!とステイまんのう その2

           
               いわくつきの氷点下パックペットボトルのコンビでしたが

               約24時間後の確認でのがこれ位残っていました

               夏場晴れだったらは、たぶん残ってないでしょうね

               このソフトクーラー保冷力はこんな感じですチョキ

               もっと悪いと思っていましたがテヘッ以外に頑張ってくれましたピンクの星          






                           ↓マウスオーバーできます


最後に嫁のリクエストで小縣家 に行って帰りました車

今回の大根は辛かったぁ~汗




               ・・・おしまい









                     
  
                    
ランキングに参加しちゃいました♪ポチッと応援お願いしま〜す。



同じカテゴリー(ホッ!とステイまんのう)の記事画像
ホッ!とステイまんのう その1
同じカテゴリー(ホッ!とステイまんのう)の記事
 ホッ!とステイまんのう その1 (2010-05-19 10:00)

コメント o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ありがと☆
MMファクトリーの鉄板はよさそうですよね~

炉端大将とのコラボなら、鬼に金棒じゃ?

これでおっきい方の鉄板の出番はなくなるのでは・・・

うちも続くかもです・・・
Posted by よしにい at 2010年05月24日 17:36
☆よしにいさん

こんばんは♪

大きい方の鉄板も使わないとね(^^ゞ

鉄板逝っちゃいましょう♪

ネームも入れましょか!
Posted by toshibow at 2010年05月24日 22:01
毎度っす!

うちも今回炉ばた大将デビューしました
よしにいさんと鉄板の事話してたとこなんよ~
やっぱり美味しく焼けそうやね!

これでIGTに炉ばた組(もったいない組)が3人になったね (笑
Posted by shinpapasaku at 2010年05月25日 22:10
こんばんは~。

おお~、四国ですやん。四国への連絡橋も、

値上げは延期になるようなんで、また行きたいですわ。

炉ばた大将、行きはったんですね!いつのまにか大流行!

鉄板、僕も欲しい!
Posted by マス太 at 2010年05月26日 19:13
☆ shinpapasakuさん

まいどです。

炉ばた大将逝っちゃてたんですね(^_^)v

早く鉄板ももったいない組が3人になりましょう(^^♪
Posted by toshibow at 2010年05月27日 20:32
☆ マス太 さん

こんばんは^^

マス太さんと同じ様に橋を渡っていました(^_^)v

値上げが延期になって良かったですね!

炉ばた大将は、これだけ皆さんが持っていると
早く逝かなくっちゃって!(^^ゞ

鉄板逝っときましょう♪
Posted by toshibow at 2010年05月27日 20:41
こんちは~

お初です^^

鉄板工房さんのブログから辿りつきましたぁ~

オイラも鉄板逝ってます^^

先日のグリムでは登場する事無く終わってしまったのですが(泣・・・)

炉ばた大将に鉄板はイイっすよね^^

これからも宜しく~
Posted by taketomo0928taketomo0928 at 2010年05月30日 11:13
☆taketomo0928さん

こんばんは^^

ブログは拝見させていただきました(^^ゞ
名前入り鉄板メッチャ羨ましいです!
私も考えたのですが・・・諦めました(-_-;)

先日のグリムは大変でしたでしょうね
次回は、参加したいと思いますのでよろしくです♪
Posted by toshibow at 2010年05月30日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。