2012年05月30日
ビラデスト今津に行ってきました
5月26日~27日に家族旅行村ビラデスト今津に行って来ました
今回も急きょ近場で空いてるキャンプ場を探して
このキャンプ場に決定しました

いつものお昼出発なので渋滞

が怖かったのですが
京都東を降りてから西大津バイパスが少し混んだくらいで
14:00にはチェックインできました
続きは下の方にあります↓
http://outdoor.blogmura.com/camp/
ランキング応援←ポチッとσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
素敵なブログ
が沢山ありますよ〜(^^♪

ランキングに参加しました
『ポチッ』っと応援お願いしま〜す

今回も急きょ近場で空いてるキャンプ場を探して
このキャンプ場に決定しました

いつものお昼出発なので渋滞



京都東を降りてから西大津バイパスが少し混んだくらいで
14:00にはチェックインできました

続きは下の方にあります↓
http://outdoor.blogmura.com/camp/
ランキング応援←ポチッとσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪




ランキングに参加しました


知らなかったのが悪いのですが ・ ・ ・
行ってから入場するにはサイト料金とは別で環境整備協力金として
小学生以上1人300円が必要なのでなんか割高感を感じました

サイトが広いのでこのウッドデッキを使うかどうか迷いましたが
アメドを張る事ができるのであれば使おうと ・ ・ ・
ギリギリでOKって感じです
それと夜中のトイレでコケないか心配でしたが大丈夫でしたよん

設営後、子供たちの相手をするためにアスレチック広場に

歩いても何とか行けますが場内が広く
おまけに今回、一番奥のサイトだったので車で移動することに
人も少なくいいやんって思っていましたが
すぐに飽きてしまって散歩に
公園の奥に行くとグランドゴルフ場があります
数組楽しまれていましたが、これには全然興味を示さず
どんどん進んでいきます
家では喧嘩ばかりしている二人なんで
こんな後ろ姿を見るとなんかホッとします


って受付の方に言われたのでサイトに帰る前に早めのお風呂にいきました
入浴料300円ってのは良かったです


キャンプ場ですき焼きも良いもんですね

食事

カメラ

風でメッシュ部分とテーブルに置いていたランタンとが仲良く寄り添っていて
こんなことになっていました


29日が私の誕生日でその日から週末まで埼玉の方に出張が入っていたので
今回のキャンプで誕生日会をやってくれました

私の好きなデリチュース 箕面本店のチーズケーキを買っていったので
さっきまでの嫌な空気がこれでス~ッっと


多分使わないだろうと思っていたのですが
最後に、このキノコ型のトイレが2サイトで1つあり
便利だと思っていたのですが意外と気を使ってしまいますね
グルキャンだったら便利でしょうけど・・・
なんかこのキャンプ場はもう一回来ないと好きか嫌いか
分からないキャンプ場になってしまったので
また近いうちに来ようと思います。
・ ・ ・ おしまい




ランキングに参加しました


Posted by toshibow at 10:00│Comments(0)
│家族旅行村ビラデスト今津
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。