2012年04月12日
サンビレッジ曽爾に行ってきました
4月7日~8日にサンビレッジ曽爾に行って来ました
最近、前日に予約をするって事が多くなってきたのですが
これからの時期は予約が難くなりそうですわ(x_x;)

キャンプ場に行く前に立ち寄ったのが
続きは下の方にあります↓
http://outdoor.blogmura.com/camp/
ランキング応援←ポチッとσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪
素敵なブログ
が沢山ありますよ〜(^^♪

ランキングに参加しました
『ポチッ』っと応援お願いしま〜す

最近、前日に予約をするって事が多くなってきたのですが

これからの時期は予約が難くなりそうですわ(x_x;)

続きは下の方にあります↓
http://outdoor.blogmura.com/camp/
ランキング応援←ポチッとσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪




ランキングに参加しました


ししゃもさんの記事見てメッチャ行きたくなり
青蓮寺湖のイチゴ狩りに行ってきました

↓マウスオーバーできます
最近のイチゴ狩りはこんな風になっているんですね

練乳なんて使わなくても甘いので美味しくいただけました

そして次に寄ったのが夕食のメインの肉を買いに
肉系が嫌いな娘もココのは何故かよく食べます

設営や撤収の時に風が強くかなり苦労しました

久々のキャンプだったからなのか風のせいなのか
段取りが悪くいつもより時間がかかってしまいました
設営後、場内をぶらっと

ちょっとしたアスレチックで遊んでおりましたが
寒くなってきたので早めの夕食にしたのですが
写真がありませんブロガー失格です

夕食後、キャンプ場でのノンビリタイム


なんとこのオセロは嫁が子供の頃に使っていたものです
年代物ですが十分使えます

その頃、外はめっちゃ寒かったのですが
最近カメラ

いろいろと撮っては見たのですが上手く撮れまへん

誰かこんな私におせ~てくださいm(__)m
ちなみにテント内は武井君とフジカちゃんで誰も文句なし
朝起きると車がカキンコキンに
7:00で0℃でしたココは桜もまだまだですね
キャンプの朝食はおね~ちゃんが担当って感じになってきました
夕食も作ってくれるようになったら・・・ってそんな時は来るのでしょうか
見た目は悪いですが味はOK
この日は気温がどんどん上がりOUT時間まで楽しく遊ばせてもらいました
ある場所に
・
・
・
それは、食材を調達した某有名スパー(名張店)で子供が買った
ジュースの賞味期限がかなり切れていたのです

子供が飲んでなんか変と思ったのか『賞味期限切れてない?』と言ってきたので
まさかとは思ったのですが確認すると2012.02.28となってるじゃないですか
即電話をしてちょっとからんでしまいましたが
翌日は紳士的に?お店に行き商品を引き取ってもらいました。
こんな有名店でも商品管理出来ないのですかね

それとも、買った商品がマニアックだったのかな

・ ・ ・ おしまい
この記事からでなんですが、楽しみにしていたSPW in 箕面1stは
出張が入りやっぱりキャンセルになりました

お会いするのを楽しみにしていた方々申し訳ございません
当選すると行けないし駄目だった時は何故か仕事が入らない・・・日頃の行い?




ランキングに参加しました


Posted by toshibow at 10:30│Comments(0)
│サンビレッジ曽爾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。