ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月27日

大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②

           7月17~19日に「大鬼谷オートキャンプ場」に行ってきましたダッシュダッシュダッシュ



           前記事①はこちらから♪





大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②



このキャンプ場が人気があるのがよ~く分りました!キラキラ






人気ブログランキングへ
ランキング応援←ポチッとσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪









キラキラ素敵なブログキラキラが沢山ありますよ〜(^^♪

ブログランキングへ

ランキングに参加しましたチョキ『ポチッ』っと応援お願いしま〜すハート

大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②



今回利用させてもらったのはAエリア芝生サイト

センターハウス等にも近かったので便利でしたチョキ

次は林間サイトがいいなぁ~って見ていましたがドキッ







大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②



           初めて利用させてもらったのでサイトの大きさが分らなかったので

           ティエラで行くかアメドで行くか迷いましたが、迷う必要ありませんでしたね

           ティエラレクタを張ってもまだまだ余裕が(@_@;)




大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②



           2日目の朝は晴れ子供達が早く川に行きたくって『いっていい?』って何回聞かれた事か汗


           沢登りも体験したかったので、スタッフの方に話を聞いてからスタートしたのですが・・・






大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②



冷たくって10分もちませんでしたテヘッ


上の道からに行く事に
汗






大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②



途中、こんな蝶が普通に飛んでるのにビックリビックリ


放蝶園でしか見た事がありませんのでニコニコ






                           ↓マウスオーバーできます


           マイナスイオンをタップリ浴びながら階段を下りていくと目的地到着!

           ライフジャケットを着て滝つぼで泳ぐって言ってたのですが

           いざ見ると怖くなったのでしょう『止めとくわ』ガーンでした

           でも、手を繋ぎながら軽くドボンして喜んでましたけどねニコニコ







大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②



上から見てもいい感じで癒されました






                           ↓マウスオーバーできます


帰ってきたら今度はマウンテンバイクを!

レンタルも充実していて勝手に遊んでくれるので

便利なんですがねぇZZZ…









大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②


     大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②          大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②          大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②


いっぱ~い遊んだ次はお腹がすきますよねぇ~

今回はCM見て気になっていた黄金肉巻きライスバー食事

挑戦しましたチョキコレは簡単で食べ過ぎてしまいます汗

中身がご飯なのでお酒の友にはなれませんがテヘッ






大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました②


あっという間に撤収日となりましたタラ~




今回も久々のキャンプでしたがやっぱり楽しいですね~




盆休みは仕事なので・・・次はいつ行けるやろかぁ~




今から盆前に行こうって思ってもとれないでしょうね(T_T)





     おしまい





                     
  
                    
ランキングに参加しちゃいました♪ポチッと応援お願いしま〜す。


 




同じカテゴリー(大鬼谷オートキャンプ場)の記事画像
大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました①
同じカテゴリー(大鬼谷オートキャンプ場)の記事
 大鬼谷オートキャンプ場に行ってきました① (2010-07-23 17:02)

コメント o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ありがと☆
大鬼谷満喫されたようで(^O^)/
何故か落ち着くキャンプ場ですよね〜
まだ冷たくて断念したのですね沢登り〜
次回はチャレンジして下さいねん!
お休みなんとかゲットしてね〜〜
Posted by よしにい at 2010年07月27日 11:21
こんちは

滝って歩いてどのくらいのところ?
GWに行った時はそんな事もしらなかった。
まだ、水が冷たいのね~。
夏行かないと水遊びはできないね~。
Posted by ドレッドライオン at 2010年07月27日 15:48
☆よしにいさん

こんばんは^^

久々のキャンプだったので思いっきり楽しんできましたよん♪

ホント落ち着くキャンプ場で気に入りました!
もう少し近かったら最高なのにね(^^ゞ

よしにいさんファミリーみたいに沢登りで滝まで行きたかったなぁ〜

休みは前もってOKをもらいましたが・・・空いてる???かな
Posted by toshibow at 2010年07月27日 20:52
☆ ドレッドライオンさん

こんばんは^^

滝までダラダラ歩いて15分か20分位だったと思います。

昼から行けばもう少し我慢できたかもしれませんが
氷水みたいで耐えられませんでした(^_^;)
Posted by toshibow at 2010年07月27日 20:58
わわわ、私もこの肉巻きをCMで見て「やってみよ♪」って思ってたんです~(^m^)(ってそこに食いつく)
今までのCMで一番美味しそうですよねぇ♪

川はやっぱり冷たかったですか^^
でもマイナスイオンたーっぷりで体内が浄化されたでしょうね(^^)

沢登り、私もしてみたいですが。。。絶対滑りそう(汗)どんくさいんです(涙)

予約を取らなくてもいいキャンプ場とか狙ってみてはどうですか^^?
行けるといいですね♪
Posted by nokko&まぁくん at 2010年07月27日 22:09
toshibowさん

はじめまして

私も同じ日程で大鬼谷に行ってました!

Aしらかばの奥のほうでしたが・・・ 大鬼谷はいい所ですね~

夜も涼しかったですしね^^


今後ともよろしくです!
Posted by たっくんfamily at 2010年07月27日 23:52
☆ nokko&まぁくんさん

まいどです♪

肉巻きに食いついてくれましたね(^m^)
簡単で美味しかったですよぉ~写真でも分りやすいですが
子供用にキムチを入れないのも作ったのですが・・・やっぱり薄味でした
出来上がってからチーズを乗っけて炙っても美味しかったですよ!

たぶん私も沢登を続けていたら滑ったでしょうね(^^ゞ

只今、キャンプ場探し中です!
Posted by toshibow at 2010年07月28日 15:00
☆ たっくんfamilyさん

はじめまして♪

あの日は沢山のブロガーさんが来られてたみたいですね!

たっくんfamilyさんが来るのを前もって知っていれば襲撃に行ったのに(爆)

大鬼谷はホントいい所ですねメッチャ気に入りました♪

こちらこそ、今後とも宜しくお願いしますm(__)m
Posted by toshibow at 2010年07月28日 15:05
まいどです


なるほど、さすがに人気のキャンプ場ですね〜

高規格でサイトも広いね!

いろんなキャンプ場にも行ってみたいんですが、けっこう我が家は一つの場所に入り浸るタイプなんです(笑)

休みとれるといいね!
うちは、夏は実家!
キャンプは9月ですね!
Posted by genki at 2010年07月30日 21:10
☆ genkiさん

まいどです♪

ホントいいキャンプ場ですよ!
我が家はいろんなキャンプ場に行きたい派なのですが
また行きたいキャンプ場です♪

今週末から休み取れました(^_^)v

我が家は両方とも実家が大阪なので
genkiさん家が羨ましいです。
Posted by toshibow at 2010年08月01日 09:28
どうもYAKINIKUですぅ~
おじゃまさせていただきますよ~

完全に出遅れました・・・・・・(><)
大鬼谷ではAmeともどもお騒がせしました(^^;

天気も良くって最高でしたね!

ううっ できることなら もう一泊したかったですぅ~(T_T)

大鬼谷へはちょくちょく出撃しておりますので
またご一緒できるといいですね!

今後ともよろしくお願いしますv(^^)
Posted by YAKINIKU at 2010年08月04日 23:01
☆ YAKINIKUさん

いらっしゃいませ~(^-^)

あの日の夜に襲撃しなかった事を後悔しています(-_-;)

またお会いできるのを楽しみにしてますね♪

こちらこそ、今後ともよろしくです(^_^)v
Posted by toshibowtoshibow at 2010年08月05日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。