2009年05月27日
自然の森ファミリーオートキャンプ場に行ってきました。その1
5月23日~24日に1泊2日で
自然の森ファミリーオートキャンプ場に行ってきました
前から行きたかったキャンプ場なので、メッチャ楽しみ~

続きを読む前に・・・
素敵なブログ
が沢山ありますよ〜(^^♪

ランキングに参加しました
『ポチッ』っと応援お願いしま〜す
自然の森ファミリーオートキャンプ場に行ってきました

前から行きたかったキャンプ場なので、メッチャ楽しみ~


続きを読む前に・・・




ランキングに参加しました




今回は、節約キャンプを目指していたので、食材は近所で買ってから行きました

キャンプ場に1番近いスーパーは『ショッピングスクエア NOSE BOX』ですよ


ショッピングスクエア能勢BOXの近所に、気になるお店を発見

ビールのお供に

から揚げは設営中に全部食べられていました

美味しかったみたいで『もうないの?』って・・・

タタキもおつまみに最高!また、利用しよっと


あと、1km


入り口は、看板があって分かりやすかったのですがこの看板を曲がると・・・

このとおり、確かに狭いです



急いであがりました



途中、林間サイト



登りきった所に受付があります
そして、今回はオートサイトだったので、受付前がオートサイトになります


今回は、ティエラ5とレクタMのコンビで設営しました

広さが分からなかったので、レクタは張れたら張ろうって感じでしたが
十分すぎる大きさでした


設営後、腹ごしらえは、以前記事にしたマイ・カップヌードルを食べる事に


普通のカップヌードルより、なんか麺が多い様な気がしました

味は好きな具材をトッピングしてるので面白い味になりますよ~


食べた後は、場内を散歩に



↓マウスオーバーできます

炊事棟は4箇所ありますが、このオートサイト側の炊事等が一番大きいです

こちらは、とても






場内にトイレは3箇所あります。このトイレは林間サイト側のトイレで
オートサイト側は女性は受付裏のキレイなトイレですが、男性は簡易トイレみたいな
感じなので、私は大丈夫ですが、嫌な方は下って林間サイト側のトイレを





ゴミステーション 石窯コーナー 薪など
この日は、お客さんが沢山来ていて、管理人さんが走り回ってました



いろいろと、お話をしたかったのですが、忙しそうなので次回行った時の
楽しみに取っておきます

・・・つづく


ランキングに参加しちゃいました♪ポチッと応援お願いしま~す。
Posted by toshibow at 10:06│Comments(20)
│自然の森ファミリーオートキャンプ場
コメント o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ありがと☆
おはようございます。
toshibowさんも出撃してたんですね。
大阪の皆様はこぞって脱出されてたみたいですねぇ。
我が家は、グスン(涙)。
長男が溶連菌で・・・。
ここは北摂住人には近いですよねぇ。
我が家は近すぎてまだ行った事がないんですよ。
ちょこっとデイキャンで偵察してみようかな
toshibowさんも出撃してたんですね。
大阪の皆様はこぞって脱出されてたみたいですねぇ。
我が家は、グスン(涙)。
長男が溶連菌で・・・。
ここは北摂住人には近いですよねぇ。
我が家は近すぎてまだ行った事がないんですよ。
ちょこっとデイキャンで偵察してみようかな
Posted by ドレッドライオン at 2009年05月27日 10:22
はじめまして^^
gksママと言います^^
同じ日に樹間サイト(カッコウバナ5)でキャンプしていました♪
私もここが大好きで、今回も缶詰めから脱出する為に開放キャンプとなったんです(笑)
いろんなサイトを見るのが楽しくて、何周も何周もお散歩してました(笑)
toshibowさんのサイト はっきり覚えてます♪
シールドいいなぁ・・・ってパパと見てたんです(スミマセン)
鶏屋さん すごくおいしいですよね~♪
我が家も鶏たたき 大好物です(笑)
gksママと言います^^
同じ日に樹間サイト(カッコウバナ5)でキャンプしていました♪
私もここが大好きで、今回も缶詰めから脱出する為に開放キャンプとなったんです(笑)
いろんなサイトを見るのが楽しくて、何周も何周もお散歩してました(笑)
toshibowさんのサイト はっきり覚えてます♪
シールドいいなぁ・・・ってパパと見てたんです(スミマセン)
鶏屋さん すごくおいしいですよね~♪
我が家も鶏たたき 大好物です(笑)
Posted by gksママ at 2009年05月27日 10:44
☆ドレッドライオンさん
こんちは~^^
子供の病気では仕方がないですよね~
次は、大丈夫でしょう♪
ホント北摂住人にとっては近いですね!
デイキャンの方も沢山来られてましたよ~
一度偵察に行ってみて下さいね(^_^)v
こんちは~^^
子供の病気では仕方がないですよね~
次は、大丈夫でしょう♪
ホント北摂住人にとっては近いですね!
デイキャンの方も沢山来られてましたよ~
一度偵察に行ってみて下さいね(^_^)v
Posted by toshibow at 2009年05月27日 12:25
☆ gksママさん
はじめまして~(^-^*)/
先程、gksママさんのブログを見させていただきましたが
樹間サイト(カッコウバナ5)って聞いて何処やろうって考えてましたが
ブログを見て分かりました(≧∇≦)b OK
止めてる車見て『バックでずっと来たのかなぁ』って
話しておりました(^^ゞ結構狭かったのでは?(車止める所)
今度見かけたら声をかけてくださいね(^_-)-☆
鳥のタタキビールに最高でしたね♪
はじめまして~(^-^*)/
先程、gksママさんのブログを見させていただきましたが
樹間サイト(カッコウバナ5)って聞いて何処やろうって考えてましたが
ブログを見て分かりました(≧∇≦)b OK
止めてる車見て『バックでずっと来たのかなぁ』って
話しておりました(^^ゞ結構狭かったのでは?(車止める所)
今度見かけたら声をかけてくださいね(^_-)-☆
鳥のタタキビールに最高でしたね♪
Posted by toshibow at 2009年05月27日 12:37
こんにちは (@^^)/~~~
ティエラ・レクタも綺麗に張れていますね(^O^)/
ティエラの幅にはレクタが一番合うので欲しかったのですよ~
でも、ヘキサがあるし(笑)
マイ・カップヌードルをキャンプ場で食べるなんて、
贅沢ですね~~。おいしかったのかな??
家から1時間で、こんな素敵なキャンプ場があるのは、
羨ましいですねぇ♪
ティエラ・レクタも綺麗に張れていますね(^O^)/
ティエラの幅にはレクタが一番合うので欲しかったのですよ~
でも、ヘキサがあるし(笑)
マイ・カップヌードルをキャンプ場で食べるなんて、
贅沢ですね~~。おいしかったのかな??
家から1時間で、こんな素敵なキャンプ場があるのは、
羨ましいですねぇ♪
Posted by koukou
at 2009年05月27日 16:32

☆koukouさん
こんにちは(*^▽^*)ノ
koukouさんにシワシワなティエラを見られると恥ずかしいです(^^ゞ
好きなのはヘキサなのですが実用性を取ってしまいました(-_-;)
カップヌードルは変わった味でしたけど美味しかったですよ♪
こんにちは(*^▽^*)ノ
koukouさんにシワシワなティエラを見られると恥ずかしいです(^^ゞ
好きなのはヘキサなのですが実用性を取ってしまいました(-_-;)
カップヌードルは変わった味でしたけど美味しかったですよ♪
Posted by toshibow at 2009年05月27日 17:46
自然の森いいですね~
うちもそのうち行こうとまだ行ったことないのでその2も楽しみにしときます!
あの鶏屋さんはチェッツクいれときます~
かんばん見るだけでおいしそうです^^
うちもそのうち行こうとまだ行ったことないのでその2も楽しみにしときます!
あの鶏屋さんはチェッツクいれときます~
かんばん見るだけでおいしそうです^^
Posted by よしにい at 2009年05月27日 18:11
こんばんはです^^
近くで良いキャンプ場といったら、やっぱりココですね。
高速代もガス代も、懐にはやさしいです。
サイト風景、バッチグ~ですね!
近くで良いキャンプ場といったら、やっぱりココですね。
高速代もガス代も、懐にはやさしいです。
サイト風景、バッチグ~ですね!
Posted by いきらく at 2009年05月27日 18:45
☆よしにいさん
こんばんは^^
高規格キャンプ場ばっかり行ってたので新鮮でした\(^o^)/
鶏屋さんチェックしといてくださ~い♪
こんばんは^^
高規格キャンプ場ばっかり行ってたので新鮮でした\(^o^)/
鶏屋さんチェックしといてくださ~い♪
Posted by toshibow at 2009年05月27日 19:21
☆いきらくさん
こんばんは^^
近くに、こんな良いキャンプ場があるのに
なかなか行けませんでした(^^ゞ
いきらくさんは、いろいろ知って居られると思うので
良い情報教えてくださいね(^_-)-☆
こんばんは^^
近くに、こんな良いキャンプ場があるのに
なかなか行けませんでした(^^ゞ
いきらくさんは、いろいろ知って居られると思うので
良い情報教えてくださいね(^_-)-☆
Posted by toshibow at 2009年05月27日 19:28
予想通り自然の森でしたか(#^m^#)
うちは数年前にデイキャンに行ったきりです~
その時の帰り、すご~く渋滞したので今でもビビってます(笑)
うちは数年前にデイキャンに行ったきりです~
その時の帰り、すご~く渋滞したので今でもビビってます(笑)
Posted by ししゃも
at 2009年05月27日 22:03

こんばんは^^
初お山、おめでとうございます^^
名前のとおりのキャンプ場だったでしょ♪
鳥やさん、まだ行った事ないんですよね~って言うか、どの辺りにあるのか良くわかってないし....今度、お山行った時は寄ってみたいです^^
マイ・カップヌードル美味しかったでしょうね♪
また、作りにいかないとですね^^
続き、楽しみにしてます♪
初お山、おめでとうございます^^
名前のとおりのキャンプ場だったでしょ♪
鳥やさん、まだ行った事ないんですよね~って言うか、どの辺りにあるのか良くわかってないし....今度、お山行った時は寄ってみたいです^^
マイ・カップヌードル美味しかったでしょうね♪
また、作りにいかないとですね^^
続き、楽しみにしてます♪
Posted by tetsu4325
at 2009年05月27日 23:16

☆ししゃもさん
おはようございま~す ̄O ̄)ノ
そうですよね!帰り(夕方)はよく混みますもんね
今回は、全然混んでなかったですよ C=(^◇^ ; ホッ!
通った時間が早かったからセーフでした♪
おはようございま~す ̄O ̄)ノ
そうですよね!帰り(夕方)はよく混みますもんね
今回は、全然混んでなかったですよ C=(^◇^ ; ホッ!
通った時間が早かったからセーフでした♪
Posted by toshibow at 2009年05月28日 07:57
☆tetsuさん
おはようございま~すヾ(^∇^)
ホント『お山』って感じでしたね♪
鶏屋さんR173沿いにお山に向かって左にありますよ!
今度、行く機会があれば寄ってみてくださいね(^_-)-☆
前回は、上の子と行ったのですが、次回は、下の子と2人で
マイ・カップヌードル作ってきま~す(来週)
おはようございま~すヾ(^∇^)
ホント『お山』って感じでしたね♪
鶏屋さんR173沿いにお山に向かって左にありますよ!
今度、行く機会があれば寄ってみてくださいね(^_-)-☆
前回は、上の子と行ったのですが、次回は、下の子と2人で
マイ・カップヌードル作ってきま~す(来週)
Posted by toshibow at 2009年05月28日 08:06
こんちゃ☆
我が家まだ行った事ないんですよね~
近いからいつでも行けると思ってたら、なかなかねぇ(∀`*ゞ)エヘヘ
閑散期に行こうかと思ってます。
今年は必ず!
我が家まだ行った事ないんですよね~
近いからいつでも行けると思ってたら、なかなかねぇ(∀`*ゞ)エヘヘ
閑散期に行こうかと思ってます。
今年は必ず!
Posted by とみしょる
at 2009年05月28日 16:59

☆とみしょるさん
こんちは^^
そうなんですよね!近いからいつでも行けると思って
なかなか行かないんですよね(^^ゞ
閑散期に行くとき誘って下さいね(^_-)-☆
こんちは^^
そうなんですよね!近いからいつでも行けると思って
なかなか行かないんですよね(^^ゞ
閑散期に行くとき誘って下さいね(^_-)-☆
Posted by toshibow at 2009年05月28日 17:20
こんばんわー^^
ご訪問&コメントありがとうございました(^o^)丿
自然の森ーーー!
今度、7月の連休に2泊で行くんです~
参考にさせてもらいます(*^_^*)
ティエラ&レクタだったら広々サイトですね!
うらやましー♪
ご訪問&コメントありがとうございました(^o^)丿
自然の森ーーー!
今度、7月の連休に2泊で行くんです~
参考にさせてもらいます(*^_^*)
ティエラ&レクタだったら広々サイトですね!
うらやましー♪
Posted by siori412
at 2009年05月30日 00:24

☆siori412さん
おはようございます^^
こちらこそありがとうございますm(__)m
7月に行くのですかぁo(^o^)o
楽しんできてくださいねぇ♪
おはようございます^^
こちらこそありがとうございますm(__)m
7月に行くのですかぁo(^o^)o
楽しんできてくださいねぇ♪
Posted by toshibow at 2009年05月30日 06:14
自然の森行ってきました。設備や環境は良かったですが代表の管理人(男)が本当に最悪で常に忙しそうに動いてましたが終始、何か不満げな様子
急がしいのは理解できるが顔や態度に出すぎでうんざり!途中雨が降り始めたので車を止めてはいけない場所に置いた自分も悪いのですが
「ここに車止めないで(怒)」「あっ、すいません、さっき雨が降ってきたもので
すぐ動かします」「そんなの関係ない止めないで(怒)」すぐに車を所定の
位置に戻してから妻に「いやー管理人さんに怒られちゃった」と苦笑いで話しかけた瞬間に横から竹箒持った管理人参上「いつも丁寧に世話してる桜の
木にこんなことされたら腹たって当たりまえやろ(怒)」って睨みながら竹箒で
地面2~3回軽くこすって処理、車が桜の木に直撃したわけでなく木の根元をタイヤが通ったことが許せなく睨みながら怒鳴らなければいけなかった様子
その場で再び謝りましたがその様子を見ていた後ろのサイトの家族にまで
同情されてしまいました。忙しくてイライラするのはわかるけどお前無料で
場所でも提供してるのか?俺はお前の親の敵か何かか?この管理人以外の
関係者が非常に良いイメージだったので本当にがっかり、普通に注意してくれたら謝ってすむことなのに、謝ってる客、本人目の前にして腹立つって!!この管理人本当に精神状態大丈夫って感じで逆に哀れんでしまったがその後もサイトの前を軽四で通るたびにこちらを睨みまくってたので
そうとう今の自分の現状に不満があるのだろうが客にストレスぶつけないでください、嫁も子供も何かされるんじゃないか最後まで怖がってたよ
うちみたいな被害者これ以上出さないように周りの人間もこいつに注意してよ
急がしいのは理解できるが顔や態度に出すぎでうんざり!途中雨が降り始めたので車を止めてはいけない場所に置いた自分も悪いのですが
「ここに車止めないで(怒)」「あっ、すいません、さっき雨が降ってきたもので
すぐ動かします」「そんなの関係ない止めないで(怒)」すぐに車を所定の
位置に戻してから妻に「いやー管理人さんに怒られちゃった」と苦笑いで話しかけた瞬間に横から竹箒持った管理人参上「いつも丁寧に世話してる桜の
木にこんなことされたら腹たって当たりまえやろ(怒)」って睨みながら竹箒で
地面2~3回軽くこすって処理、車が桜の木に直撃したわけでなく木の根元をタイヤが通ったことが許せなく睨みながら怒鳴らなければいけなかった様子
その場で再び謝りましたがその様子を見ていた後ろのサイトの家族にまで
同情されてしまいました。忙しくてイライラするのはわかるけどお前無料で
場所でも提供してるのか?俺はお前の親の敵か何かか?この管理人以外の
関係者が非常に良いイメージだったので本当にがっかり、普通に注意してくれたら謝ってすむことなのに、謝ってる客、本人目の前にして腹立つって!!この管理人本当に精神状態大丈夫って感じで逆に哀れんでしまったがその後もサイトの前を軽四で通るたびにこちらを睨みまくってたので
そうとう今の自分の現状に不満があるのだろうが客にストレスぶつけないでください、嫁も子供も何かされるんじゃないか最後まで怖がってたよ
うちみたいな被害者これ以上出さないように周りの人間もこいつに注意してよ
Posted by E at 2011年08月17日 02:21
toshibowさん
私も家族で自然の森に行ってきました、管理人は短気でいつもイライラしているのに関しては同感です、私も別のキャンパーに文句を言っているのを見かけました。管理人の表情を見ただけで怒っていることが分かりましたので、見てしまった私も嫌な気分にさせられてしまいました。
そのあとトイレにトイレットペーパーの補充をしているようでしたが、その時もとても不遜な態度で作業をしていました。補充が完了したトイレだけでも使えるようにしてあげれば良いのに、数人の女性と男性はトイレの前で、女性用と男性用トイレのトイレットペーパーの補充が全て完了するまでトイレの前で立たされていました。その後、終わりましたので、トイレ使ってくださいの言葉もなく、どこかに立ち去って行きました。私たちは作業が終わったのか分からなかったので暫くトイレの前で待っていたような状態です。
もう自然の森に二度と行くことは無いです、お金払ってまで嫌な思いはしたくないですから・・・・
私も家族で自然の森に行ってきました、管理人は短気でいつもイライラしているのに関しては同感です、私も別のキャンパーに文句を言っているのを見かけました。管理人の表情を見ただけで怒っていることが分かりましたので、見てしまった私も嫌な気分にさせられてしまいました。
そのあとトイレにトイレットペーパーの補充をしているようでしたが、その時もとても不遜な態度で作業をしていました。補充が完了したトイレだけでも使えるようにしてあげれば良いのに、数人の女性と男性はトイレの前で、女性用と男性用トイレのトイレットペーパーの補充が全て完了するまでトイレの前で立たされていました。その後、終わりましたので、トイレ使ってくださいの言葉もなく、どこかに立ち去って行きました。私たちは作業が終わったのか分からなかったので暫くトイレの前で待っていたような状態です。
もう自然の森に二度と行くことは無いです、お金払ってまで嫌な思いはしたくないですから・・・・
Posted by manman at 2013年09月25日 00:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。