大野山アルプスランドに行ってきました その1
6/24~25日に
大野山アルプスランドに行ってきました
ソロデビューとなりました
不安だらけでしたが何とか無事に帰ってきました
こちらは、
設営後ですもちろん、
ソロ用ではありません
続きを読む前に・・・
素敵なブログが沢山ありますよ~(^^♪
ランキングに参加しました『ポチッ』っと応援お願いしま~す
行く途中猪名川の
ジャスコで食材を購入しました
食材と言っても
餃子とお茶だけなのですがね
買い物も終えて後は、
行くだけ~って直ぐに看板が
↓マウスオーバーできます
先程の看板の所を曲がって5分位の所に
大野山使用申込所って所が
あったので、ひきかえして尋ねると・・・
『好きに使って』だって~
なんか、書類とかがあるのかなぁ~って思ってたんだけど・・・
何か木で作って居られたので忙しかったのかな
いよいよ、ブログ等でよく見る看板が
ここからの道が狭く、対向車が来たらどうしようって
ドキドキしながら通っていたのですが、
一方通行でした
↓マウスオーバーできます
到着~なのですが・・・何処に設営したらいいかも分からず
案内図で確認
荷物を運ぶ事を考えたら、道路の近くが良かったのですが
早い時間に着いた為に、人の往来があって落ち着けないから
少し奥に設営しました
荷物を運ぶのが大変でしたが、いい場所に設営できましたこんな感じです
設営後は、散歩に
遊具はこの滑り台のみです
この、物体は何だろう???最後までわかりませんでした
↓マウスオーバーできます
水曜日は見れないのが残念でしたが、今度また星を観に来るぞ~
コレもまた
ナゾ何処の源流なのでしょう?
↓マウスオーバーできます
ここが炊事場なのですが、ここに来て帰るのに結構大変なので1回しか利用しませんでした
こんなのまであるのですが・・・・もう少し近ければ・・・・
↓マウスオーバーできます
初めて、利用した時はスッゴイ虫だらけで引いたのですが・・・
次に利用した時はキレイになっていたし、虫もいませんでした?
誰かがキレイにしたんでしょうね!ありがたい事です
アジサイがキレイで良かったのですが・・・
このお陰で、朝4時位から爺ちゃん婆っちゃんが写真を撮りに来て
近くで普通に喋ってるから寝れませんでした
・・・つづく
ランキングに参加しちゃいました♪ポチッと応援お願いしま~す。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="07da8d9c.583e7a53.0b153cea.6efdfa90";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
関連記事