2013年08月15日
カオレに行ってきました1
8月10日~12日に「 カオレオートキャンプ場 」に行ってきました 1

朝6時に出発し渋滞もなく順調って思っていたのですが
そんなに甘くはなく一宮JCTで渋滞8Kmで30分位ロス
途中、郡上八幡のバローで食材調達し
カオレに向かって

続きは下の方にあります↓
http://outdoor.blogmura.com/camp/
ランキング応援←ポチッとσ(@゚ー゚@)ヨロシクネ♪




ランキングに参加しました


すでにゆっちゃんFさんは設営完璧で
ウチも早く設営したかったのですが
まだ、時間前だったので
前の方が、まだサイトに居て
設営できず、暑い中うろうろしてると
優しい方が『かき氷どうですか?』って
どうゆうことかと言うと・・・
氷を買って管理棟横の機械でかき氷を作れるのです
シロップも自由に使えるようになっていました。
その優しい方が氷が余ってるので良かったらどうぞってって事でした
おまけに設営前で器が車のから出せない事を知って
『この器使ってください』ってなんて優しい方だ(T_T)
ホントありがとうございました。m(__)m
美味しくいただいてるとサイトが空き
設営の前にいつでも泳げに行けるように先に着替え
汗だくになりながらもチャチャットと設営し
楽しみにしていた『ドボンッ』ポイントへ



この綺麗な川を見たら癒されます

去年は濁流で泳げなかったので
去年の分も楽しまないとね

って言っても流れが早く
ウチの娘は泳ぎが得意ではない方?なので

『ドボンッ』出来る岩にたどり着くことができませんでした

いっぱい遊んだあとは、早めのBBQ
久々のBBQなので大好きな大あさりや ・ ・ ・
奮発して飛騨牛まで逝っちゃいました

当分、こんな肉を食する事はないやろなぁ~
日が落ちた途端、肌寒くなり暑がりなワタクシではありますが
長袖着用させていただきました。天然クーラーで最高やね

のんび~りできる時間があって
久々に家族で楽しみ合って
キャンプってホントやめられまヘンな
そんなこんなで1日目が終わりました。
・ ・ ・つづく




ランキングに参加しました


Posted by toshibow at 10:02│Comments(6)
│カオレオートキャンプ 場
コメント o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ありがと☆
こんばんは。
お久しぶりです。
同日程で私もカオレに居ました。
帰り際に管理人さんにカメラ撮って貰ってませんでしたか?
私もそのあとカオレを後にしました。
初日は、川の流れがきつかったですよね。
川の水も冷たくびっくりしました。
でも初日、ドボンだけは楽しみました。
かき氷機、うちも利用しました。夏には重宝しますよね。
続き、楽しみにしてますね。
お久しぶりです。
同日程で私もカオレに居ました。
帰り際に管理人さんにカメラ撮って貰ってませんでしたか?
私もそのあとカオレを後にしました。
初日は、川の流れがきつかったですよね。
川の水も冷たくびっくりしました。
でも初日、ドボンだけは楽しみました。
かき氷機、うちも利用しました。夏には重宝しますよね。
続き、楽しみにしてますね。
Posted by こんた at 2013年08月15日 20:03
☆こんたさん
お久しぶりです♪
えぇ~っ!こんたさんも同日程(*_*)
気付きませんでした<m(__)m>
そうそう!帰りに家族写真を撮ってもらいました^^
悔いが残る~
お久しぶりです♪
えぇ~っ!こんたさんも同日程(*_*)
気付きませんでした<m(__)m>
そうそう!帰りに家族写真を撮ってもらいました^^
悔いが残る~
Posted by toshibow at 2013年08月15日 22:02
こんにちは~
カオレに行ってはったんですね~
うちも今年こそは!って思ってたんですが・・・
予約忘れちゃって(苦笑)
今年は天気に恵まれたので
思う存分、川遊びができたみたいですね~(>▽<)
来年には息子も中学生でクラブ活動で
キャンプには行けなくなるかも・・。
カオレ、一度行ってみたかったな~
羨ましいです~~~ (^^ゞ
カオレに行ってはったんですね~
うちも今年こそは!って思ってたんですが・・・
予約忘れちゃって(苦笑)
今年は天気に恵まれたので
思う存分、川遊びができたみたいですね~(>▽<)
来年には息子も中学生でクラブ活動で
キャンプには行けなくなるかも・・。
カオレ、一度行ってみたかったな~
羨ましいです~~~ (^^ゞ
Posted by ししゃも at 2013年08月18日 10:43
こんばんは~
お疲れ様でした。
今年のカオレは連日晴天で最高でしたね。
朝晩も寒いくらい涼しくって、まるで別天地でした。
やっぱり馬瀬川がきれいで最高のキャンプ場ですね。
また行きたくなってきましたわ。笑)
お疲れ様でした。
今年のカオレは連日晴天で最高でしたね。
朝晩も寒いくらい涼しくって、まるで別天地でした。
やっぱり馬瀬川がきれいで最高のキャンプ場ですね。
また行きたくなってきましたわ。笑)
Posted by ゆっちゃん at 2013年08月18日 18:54
☆ししゃもさん
まいどです。
ししゃもさんもカオレに来てくれてたら嬉しかったのに~
カオレは毎年行こなって言ってるので来年もいきますよ!
ウチも長女が中学生になってクラブの関係で出かけるのが激減しました(T_T)
まいどです。
ししゃもさんもカオレに来てくれてたら嬉しかったのに~
カオレは毎年行こなって言ってるので来年もいきますよ!
ウチも長女が中学生になってクラブの関係で出かけるのが激減しました(T_T)
Posted by toshibow
at 2013年08月18日 21:46

☆ゆっちゃんさん
まいどです。
連日晴天で最高でしたね♪
先に帰るのが辛かったです(^_^;)
ホント馬瀬川がきれいで最高のキャンプ場でもっともっと行きたいですわ
まいどです。
連日晴天で最高でしたね♪
先に帰るのが辛かったです(^_^;)
ホント馬瀬川がきれいで最高のキャンプ場でもっともっと行きたいですわ
Posted by toshibow
at 2013年08月18日 21:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。